Wikiばなソコダネット > WikiBana > VOL.7 [ドキュメントモード]
2009/8/8 無事、開催することをできました。
沈黙の一年を経て、でっかい"Wikiばな"がやってきましたよ。みなさん、お元気ですか。
今回の"Wikiばな"は、7/9(木)に発売される「パターン、Wiki、XP」をめぐり、著者・江渡浩一郎さんと、レビューアの方々に、さまざまな方角からwikiやその周辺についてお話してもらおうという趣向で開催します。
時を越えた創造の原則がわかります。"いきいきとした"知のコラボレーションシステムがわかります。「第七回Wikiばな」は、きっと、あなたの視野に新たな世界を開きます。
11:00-12:15 | 準備 | スタッフ&発表者 | |
12:15 | 開場 | ||
12:15-13:00 | 受付 | ||
12:55-13:00 | 前説 | まえせつ | いがいが |
13:00-13:30 | Tutorial | Wikiの起源へ | 江渡浩一郎 |
13:30-13:40 | ShortSession1 | レビューパターン | 稲尾尚徳 |
13:40-13:50 | ShortSession2 | "Wikizenアパート"(仮) | 塚本牧生 |
13:50-14:20 | Session1 | 「老子」からWikiWayへ | しばむらしのぶ |
14:20-14:30 | ShortSession3 | C2Wiki、カニンガム、WikiWay | 島田慶樹 |
14:30-14:50 | 休憩 | ||
14:50-15:20 | Session2 | The Nature of Order | 中埜博 |
15:20-15:30 | ShortSession4 | The Nature of Software Development | 角谷信太郎 |
15:30-16:00 | Session3 | Wikiみたいなマンション、"沢マン"。そして"The Nature of Order"へ | 懸田剛 |
16:00-16:20 | 休憩 | ||
16:20-17:20 | LT | 江渡本、Wikiばな、Wiki Way | yomoyomo |
Wiki == Web または eto本のp119でごはん3杯おかわりする方法 | 荻野淳也 | ||
パターンがないというパターン - 茶室という建造物 - | 渋川よしき | ||
Wikiのカタチ | arton | ||
小人は何をする人ぞ――Wikiのユーザ行動を探る | svslab | ||
「小人さんは死んだ」 | ただただし | ||
論語は自由だ!孔子は自由人だ! | 羽生田 栄一 | ||
Wikiの商業的なサービスを始めます | 須佐忠弘 | ||
Wikiパターン | kdmsnr | ||
勉強会とパターンとWikiとXPとオープンイノベーションと | よしおかひろたか | ||
Wiki+Gyazo=Gyazz! | 増井俊之 | ||
17:20-17:25 | Closing | おわりに・これから | 江渡浩一郎 |
17:25-17:30 | MC | 日本オラクル 伊東様 | |
17:30-18:30 | サイン会&懇親タイム | ||
18:30-19:00 | 撤収 |
WikiばなMLなどで挙手してくださっている方。
総合 | shino |
2F受付 | 塚本牧生さん |
kawagutiさん | |
青月にじむさん | |
(ストラップ配布/回収) | いしだなおとさん |
(12:00-13:00) | 岩切さん |
(12:00-13:00) | 江渡さん |
吉井さん | |
13F会場エントランス | koyhogeさん |
受付配布ペーパー作成 | kawagutiさん |
前説 | いがいがさん |
タイムキーパー | いがいがさん |
サブ画面 | ほそのひでともさん |
ドラ(LT) | 岩切さん(当日) |
twitter中継 | 高橋征義さん (7/21以降) |
ただただしさん | |
EM-ZERO | |
サイン会 | 稲尾さん |
誰が | 何を持ってくるか |
サイン希望者 | 『パターン、Wiki、XP』 |
日本オラクル担当者さま | QRコード表(入館証) |
日本オラクル担当者さま | アンケート(Wikiばなのアンケートではありません。会場アンケートです) |
日本オラクル担当者さま | EM-ZERO(フリーペーパー。事前にEM-ZERO編集部→オラクル直接搬入) |
日本オラクル担当者さま | 赤いストラップ |
技術評論社担当者さま | ust中継用機材一式 |
かわぐちさん | 配布ペーパー |
青月にじむさん | 受付用来場者名簿 |
青月にじむさん | 宴会用来場者名簿 |
いしだなおとさん | ストラップ回収箱 |
kwappaさん | 銅鑼(前日、shinoから確認) |
shino | ハンドベル(小) |
ほそのさん、いがいがさん | サブ画面対応用のノートPC |
たださん、高橋さん | twitter中継する何か |
江渡さん | サインペン |
塚本さん、いしだなおとさん | STAFF証 |
塚本さん | 模造紙/付箋紙 |
shino | UST中継、サブ画面部隊用タイムテーブル |
ご協力ありがとうございます。いったんスタッフ募集は締め切ります
今回は江渡さんから「ぜひ報告をWikiばなでしたい」「今までのWikiばなのなかで一番楽しみです」という頼もしいコメントをいただいています。shinoもレビュアーをさせてもらいましたが、本当に「パターン、Wiki、XP」はwikiにとって重要なものだと思いましたので、Wikiばなダンドリストを引き受けさせてもらいました。
現在、スピーカおよびタイムテーブルをレビュアーの皆さんとの間で調整しています。
さて、スピーカとなる作者の方はもちろん、レビュアーもそれぞれにすごい方々で、また書籍の発売元である技術評論社というソフトウェア業界では先端を走る出版社が共催として尽力してくださり、IT業界の中でも最高峰のひとつの日本オラクル様が会場提供してくださった(ありがとうございます!)のですが、じつは、今回開催される"第七回Wikiばな"は、すべて各位、各社の関係者の手弁当です!つまり、手作りの集いです。セルフビルド、セルフビルド。
講演料なし。会場利用料なし。予定では、参加費無料。運営スタッフは、すべて有志の方から募ります。謝礼などは出せません(ごめんなさい)。
ところが、ただいま、運営スタッフはshinoひとり。ひとりでは、どう考えても、当日、スムーズな対応ができません ><
タイムテーブル、内容、司会進行などは江渡さんとレビュアーの方々に検討してもらいますが、運営(タイムキーパー【必須】や受付【必須】、ust中継【可能ならば】など)をお手伝いくださる方、大募集です。どうぞ、ご協力よろしくお願いします。運営の知のコラボレーションをとおし、伝説のWikiばなを、作り上げませんか。
運営についてはWikiばなMLで検討していきます。ぜひMLにご参加ください。