Wikiばなソコダネット > 第十回Wikiばな [ドキュメントモード]

FrontPage | 一覧 | 更新履歴 | 差分履歴 (RSS) || ログイン

第十回Wikiばな - 知の越境、そして、すばらしきムダ知識へ

知の越境、そして、すばらしきムダ知識へ

開催概要

第十回Wikiばなは、前回のテーマ「集合知」に引き続き、「知」シリーズとして、専門知および公共知についてとりあげます。今回は、内田 麻理香さん(近著『科学との正しい付き合い方』)、長神 風二さん(近著『予定不調和』)、岡本真さんに、みなさまのご専門分野の経験などから、専門知や公共知に対する挑戦について発表およびパネルディスカッションを行ってもらいます。ご期待ください。

また、来場くださる方からライトニングトークの発表を募集します。こちらは、内田さんの近著『科学との正しい付き合い方』または長神さんの近著『予定不調和』を読んだ上で、自分が興味ある話をお願いします。(応募方法などはライトニングトーク発表者募集をご覧ください)。



Wikiばなについて

Wikiばなは、2004年からゆるゆると不定期に開催されているIT系イベントです。Wikiばなの「ばな」は「恋バナ」のバナと同じで、「話をする」という意味です。Wikiについて話をしあう集い(イベント)でした。

当初は、プログラマな人やWikiのヘビーユーザの集いでしたが、最近は、ジャンル横断的に多様な方が集まります。とりあげるテーマも、Wiki直球勝負的なものや、いわゆるIT系勉強会とは異なってきましたが、来場者が主体的に参加できるIT系イベント・勉強会の形式を積極的に取り入れています(ライトニングトークもその一つ)。

関係者一同、全員が手弁当で、「楽しいからそれをやる」「それをやらずにはいられない」という心意気で開催している手作りのイベントです。また、一部では「猫の集会」と称され、コミュニティというには規則や結束がゆるく、距離感の自由さがあります。近づきたい人は近づいて、そっと見ていたい人はご自由に。

どうぞお気軽にご参加ください。

Important Dates&場所

※注意 第十回Wikiばなに関するお問い合わせや質問は、WikiばなML または問い合わせフォーム にお願いします。(会場にはしないでください)

プログラム&資料

兼タイムテーブル

12:00開場設営
13:00開場
13:30開演
一部 知の越境
13:30-13:35前説shino
13:35-13:40「担当編集者が語る『科学との正しい付き合い方』うら話」三谷祐一
13:40-14:00「科学との正しいゆるい付き合い方」内田麻理香資料
14:00-14:20「ひらけ、専"門"知−つくる・つなげる・つかう−」長神風二
14:20-14:30休憩
14:30-14:50「専門知と公共知−万人の、そして万人のための」岡本真資料
14:50-15:30パネルディスカッション&質疑応答内田・長神・岡本 モデレータ:江渡
15:30-15:50休憩
二部 そして、すばらしきムダ知識へ
15:50-16:50ライトニングトーク
01私的「好奇心という名の自動車」論svslab
02明日使えないムダ知識標葉隆馬
03科学としての言語学高橋征義資料
04情報から知識へ:編集/キュレーション/共有岡本忍
05AMBACシステム ―その歴史と真実―SHIMADA
06アンチ女子力Hacks 〜身近な人からプライバシーを守る方法。〜横田真俊
07専門知は意外と使われる?!佐藤翔(min2fly)資料
08存在しなかったプロトコル - ウェブのムダ知識山田資料
09大学生 Wiki との正しい付き合い方三津石智巳
10ムダ知識との出会いを求めて - ふわっと関連検索高久雅生資料
11恋愛になんて役立たない性の話菅野康太
16:50-17:00クロージング
三部 懇親会
17:00懇親会準備開始
17:20乾杯
19:30懇親会終了
19:30-20:00お片付け

第十回Wikiばな記録・レポート・感想

Ustream

twitter

写真



日記/blog

うごき

プログラム関連

ライトニングトーク関連

スタッフ関連

会場関連

懇親会関連

物品関連

終了後

もの

誘導関連

もの担当者
メンディングテープNT
A4用紙NT
マジックNT

名札関連

もの担当者
名札shino
名札カードホルダーshino
名札カードホルダー返却箱shino
撮影NGの印shino

第十回Wikiばな用名札作成スクリプト

配布物

もの担当者
プログラムshino

※プログラムには、プログラム・会場諸注意を掲載します。

発表関連

もの担当者
マイク(無線3本、有線1本)h12o(会場備品)
ホワイトボードh12o(会場備品)
プロジェクタ(2台)h12o(会場備品)
スクリーン 前方中央h12o(会場備品)
スクリーン 移動式h12o(会場備品)
ノートPC必要な人は持参
電源タップh12o(会場備品/数に限りあり発表者優先) and 必要な人は持参

タイマー関連

もの担当者
銅鑼shino
ベルshino
博士(銅鑼)衣装eto shinoができる範囲で製作 レンタル問い合わせ担当:長神
タイマーigaiga

懇親会関連

もの担当者
ゴミ袋h12o
懇親会チケットshino

Twitter

スタッフ&協力

お名前記事
額賀順子フライヤー制作
h12o会場提供・誘導スタッフ
NT誘導スタッフ
@カレー(藤原)誘導スタッフ
dt20xx誘導スタッフ
tyamadajpプロジェクタ/誘導スタッフ
いがいがタイムキーパー&写真撮影
nshoji懇親会幹事
つかもと懇親会
jj0c_0jjjUst中継
南伸二誘導スタッフ
shinoダンドリスト

【終了】もうしこみ【しました】

【受付終了】来場+懇親会申し込み【当日席あります】

ウェブでの受付は終了しましたが、残席があります。参加ご希望の方は直接ご来場ください。懇親会の当日参加も受け付けます。

第十回Wikiばな(+懇親会)のお申し込みは下記ページからお願いします。

【終了しました】ライトニングトーク申し込み【多数のご応募ありがとうございました】

ライトニングトークのお申し込みは、来場申し込みを済ませてからお願いします。

応募条件、応募方法は第十回Wikiばなライトニングトークについて - WikiばなMLをご参照ください。ご応募、お待ちしております!

スタッフワークのヘルプ

Wikiばなは、開催者も発表者もスタッフも、全員、有志、手弁当で開催しているイベントです。来場申し込み&WikiばなMLに登録した上で、第十回Wikiばなスタッフについて - WikiばなMLにどのスタッフワークを担当したいか、ご連絡ください。

懇親会の設営や買い出し、片付けなどは、その場に居る方にご協力をお願いすることもあります。よろしくお願いします。

更新履歴