Wikiばなソコダネット第十回Wikiばな > #wikibana > 20100612 [ドキュメントモード]

FrontPage | 一覧 | 更新履歴 | 差分履歴 (RSS) || ログイン

第十回Wikiばな/#wikibana/20100612 - twitter #wikibana 2010/06/12 ログ

twitter #wikibana 2010/06/12 ログ

"第十回Wikiばな、名札印刷のため、来場者申込を終了しました。まだお席が若干残っていますので、当日参加の方は直接いらしてください。懇親会の当日参加も受け付けます。 #wikibana"2010-06-12 00:34:07
"あれ、こくちーずってもしかして、受付締め切るとキャンセルもできなくなる? #wikibana"2010-06-12 00:34:28
"第十回Wikiばなでは、17F会場入り口付近に、はがき大の名札ホルダーをおいてあります。まず、それを身につけてください。 #wikibana"2010-06-12 00:36:08
"お帰りの際には、名札ホルダーは、次回以降も使うので、返却箱にお返しください。中身の名札カードはご自由にお持ち帰りください。 #wikibana"2010-06-12 00:37:02
"な、なんか、もしかしたら、明日のUst中継、奇跡の展開がおこるかも!! #wikibana"2010-06-12 02:03:14
"よし、LTの準備できた〜んだけど枚数削らないと。うーむ。 #wikibana"2010-06-12 08:58:25
"#wikibana に早めに向かい中"2010-06-12 10:51:26
"紫陽花の綺麗な季節の今日は #wikibana です。"2010-06-12 10:58:54
"すいません。会場入り10分くらい遅れそうです #wikibana"2010-06-12 11:40:48
"Wikiばなのために神保町ついでに共栄堂へ #wikibana"2010-06-12 12:06:18
"Ust画像系のセットアップは完了。音声は断念。なんとMPB小にライン入力がなかったorz #wikibana"2010-06-12 12:41:50
"遅刻が確定的になったので、のんびり行きます。 #wikibana"2010-06-12 12:48:46
"ニアミスどころか,これから #wikibana で喋るんですよね? RT @arg: ニアミスかも。RT @svslab: 神保町.南海でチーズカツカレーをキメて三井ビルへ.旧職場以来神保町生活をかれこれ4年半弱やっていたが,ここに入るのは初めて."2010-06-12 12:51:49
"サブモニタはtwitterのTLとタイマー。TwYMというアプリかっこいい http://code.google.com/p/twym/ #wikibana"2010-06-12 12:52:30
"今日も自分はTwitterではなくブログに書くわけだが(規制対策)、速さを考えると第一部と第二部の間の休憩時間でブログアップできないかな、とか考えているなう #wikibana"2010-06-12 12:53:00
"速さをとるか、編集の質を取るか、それが問題だ #wikibana"2010-06-12 12:53:20
"あ、南海です。私は、カレーRT @svslab: ニアミスどころか,これから #wikibana で喋るんですよね? RT @arg: ニアミスかも。RT @svslab: 神保町.南海でチーズカツカレーをキメて三井ビルへ.旧職場以来神保町生活をかれこれ4年半弱やっていたが,"2010-06-12 12:54:44
"今週3度目の「他会場のust見ながら参加」.体は #wikibana ,心は半分こちらの予定で. RT @masaya21: HCD-netフォームの基調講演がまもなく始まります。USTしますので、ご参考になさってください。http://bit.ly/9pttCb"2010-06-12 12:54:47
"wikiばなでタイマー設定なう。 #wikibana"2010-06-12 12:58:00
"会場なう #wikibana"2010-06-12 13:09:26
"#wikibana 潜入。 EKENの配達受け取りあったんだけど。"2010-06-12 13:10:19
"#wikibana 初参加。"2010-06-12 13:10:49
"振り返るといつの間にかたくさん来てた #wikibana #wikibana"2010-06-12 13:11:06
"遅刻してきた方は電話番号が書いてある貼り紙を見つけて人を呼んでください。 #wikibana"2010-06-12 13:13:49
"@jj0c_0jjj 音声聞こえてますが内蔵マイクなので、打鍵音は響きます。やさしくタイプでよろしくw #wikibana"2010-06-12 13:15:57
"#wikibana 会場到着。ざっと30人くらい来てる。"2010-06-12 13:17:33
"#wikibana RT @jj0c_0jjj: 第10回wikiばな http://bit.ly/cwlfzr の配信を開始します。 http://bit.ly/aF4NOv 只今準備中。もうすぐ始まると思います..."2010-06-12 13:19:33
"#wikibana 第十回Wikiばなスタートまであと10分。"2010-06-12 13:20:40
"Wikiばな到着ー。wifi使えます #wikibana"2010-06-12 13:21:46
"会場ついた #wikibana"2010-06-12 13:22:29
"13:30から開始予定です。どきどきします。 #wikibana"2010-06-12 13:23:27
"PCの方多め。iPadオンリーなのは少数派なんだろか。 #wikibana"2010-06-12 13:23:32
"入口がわかりません #wikibana"2010-06-12 13:25:35
"wktk (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:26:08
"#wikibana 遅れる方は @h12o へつぶやくかDMしてください。電話番号をご存じの方は電話もOKです。"2010-06-12 13:26:53
"#wikibana h12o@blessedgeeks.org 宛メールでもたぶん大丈夫。"2010-06-12 13:27:27
"立ってるだけも意外と大変なものです。 #wikibana"2010-06-12 13:28:44
"@ntee おつかれさまです。ほんと、ありがとうございます。 #wikibana"2010-06-12 13:30:36
"さて、そろそろ前説のためにプロジェクタにPCをつなごう #wikibana"2010-06-12 13:31:08
"さすがIIJ、ネット環境 超 快適。  #wikibana"2010-06-12 13:31:45
"お、スクリーンにつぶやきが表示されるのか #wikibana"2010-06-12 13:32:27
"@gunjisatoshi はい!表示してます!でも、LTのときだけです。(なんでつぶやいたタイミングで消しちゃいました。w) #wikibana"2010-06-12 13:33:30
"はじまった #wikibana"2010-06-12 13:34:24
"shinoさんの前説開始ー #Wikibana"2010-06-12 13:34:31
"「そろそろはじまります」 #wikibana"2010-06-12 13:34:59
"拍手が聞こえました。始まったようです。 #wikibana"2010-06-12 13:35:17
"「第八回ドラ娘」 #wikibana"2010-06-12 13:35:45
"「ライトニングトーク 三つのルール……3. 観客はブーイングしない」w (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:38:12
"前説中。会場、ネットが入るのでこれ幸いと、今回は最初からブログにメモとっている。エクストリームイベントレポート更新 #wikibana"2010-06-12 13:39:05
"ふー、間に合った (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:40:42
"Wikiばな始まった #wikibana"2010-06-12 13:40:58
"#wikibana はじまりました〜"2010-06-12 13:41:20
"#wikibana 初参加のものです!これから楽しみです!"2010-06-12 13:42:12
"「担当編集者が語る『科学との正しい付き合い方』うら話」 三谷祐一 #wikibana"2010-06-12 13:42:27
"「担当編集者が語る『科学との正しい付き合い方』うら話」 三谷祐一 #wikibana"2010-06-12 13:42:28
"#wikibana (@ Internet Initiative Japan Inc. (#IIJ) w/ @wslash) http://4sq.com/7b6hCx"2010-06-12 13:42:34
"いきなり中継OFFの裏話からスタート #wikibana #wikibana"2010-06-12 13:42:47
"「担当編集者が語る『科学との正しい付き合い方』うら話」 「科学との正しい付き合い方」ならぬ「内田麻理香との正しい付き合い方」 #Wikibana"2010-06-12 13:42:54
"ustream配信しないで、とのパートなので記録作成自重中。でも手を動かしていないと不安なのでTwitterしているっていう #wikibana"2010-06-12 13:43:19
"裏から入るあたりがWikiばなです。 #wikibana"2010-06-12 13:43:24
"プロジェクタがむちゃくちゃ暗いのはなんとかならないのかしら #wikibana"2010-06-12 13:43:31
"三谷氏のはust, off airなのか #wikibana"2010-06-12 13:43:42
"ドラ博士見たかった。ドラッカーとも言いますよね(言わない) #wikibana"2010-06-12 13:44:02
"Wikiばな、いきなり裏話でUst中断なう (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:44:35
"スクリーンが逆光でちとつらいねぇ #wikibana"2010-06-12 13:44:44
"「担当編集者が語る『科学との正しい付き合い方』うら話」はUst休止中です #wikibana"2010-06-12 13:44:46
"断る力に対抗して、疑う力w #wikibana"2010-06-12 13:45:04
"shinoさんの説明中に入りました。最初方向を間違えて九段下のほうに歩いて行って戻り、googleマップ様の導きで正しい方向に来たものの建物を間違えていた…東京に10年住んだとは思えないだめっぷり #wikibana"2010-06-12 13:45:59
"プロジェクター変更中w #Wikibana"2010-06-12 13:47:39
"どれが明るいプロジェクタかわからないの(笑)  #wikibana"2010-06-12 13:47:53
"スクリーンが暗いなあと思っていたのですがプロジェクタ交換だそうです おつかれさまです #wikibana"2010-06-12 13:48:00
"プロジエクタ・ロシアンルーレット始まる。 #wikibana"2010-06-12 13:48:49
"Wikiばな始まった。 http://bit.ly/c7yEYk #wikibana (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:48:53
"さすがIIJさんの回線は快適ですねぇ。 #Wikibana"2010-06-12 13:49:22
"暗いのでプロジェクターをかえます、て、いっぱい出て来た!!これだけみんなPCもってたら、slideshareでも代替できそう。 #wikibana"2010-06-12 13:50:02
"#wikibana RT @fujita244: wikiばな開始、@ryoudonがトップバッターで内田麻里香との正しい付き合い方"2010-06-12 13:50:18
"逆光だとつらいねー #Wikibana"2010-06-12 13:50:24
"「新しいプロジェクタが届いたので」「でもどれが明るいか分からない」w #wikibana"2010-06-12 13:50:36
"Off airだといつまで待っていいのか分らないw #wikibana"2010-06-12 13:50:49
"おまたせしていて、すみません。ただいま、プロジェクタの光量調整中です。 #wikibana"2010-06-12 13:51:06
"プロジエクタのせいじゃなくて、 採光のせいだよね… #wikibana"2010-06-12 13:51:38
"#wikibana プロジェクター交換なう。昔の映画館でのフィルム交換ってこんなかんじだったのかな。"2010-06-12 13:51:48
"なかなかイベントの運営は大変ですねえ。スタッフの方々の苦労が偲ばれます #wikibana"2010-06-12 13:52:43
"「科学との正しいゆるい付き合い方」 内田麻理香 #wikibana"2010-06-12 13:52:49
"曇りだったらよかったかな。 #wikibana"2010-06-12 13:52:54
"#wikibana スクリーンの呪い??笑 そろそろ内田さんのお話が始まりますね。"2010-06-12 13:53:25
"「科学との正しい付き合い方」ならぬ「科学とのゆるい付き合い方」開始 #Wikibana"2010-06-12 13:53:40
"ust, 音大きくしていただけませんか? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:53:41
"早すぎた名著www  #wikibana"2010-06-12 13:54:02
"@kasoken さんの話が始まりました #wikibana"2010-06-12 13:54:04
"「『Wiki Way』という早すぎた名著が」 #wikibana"2010-06-12 13:54:10
"ワタシの名前が出てきてびっくりした (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:54:15
"スタート! @kasokenさん、@fj_nさん,@argさんが登場します。 RT @WikiBana: #wikibana RT @jj0c_0jjj: 第10回wikiばな http://bit.ly/cwlfzr の配信… http://bit.ly/aF4NOv 只今…"2010-06-12 13:54:50
"非専門家向けの科学、自分にとってもライフワークだなぁ。 #wikibana"2010-06-12 13:55:14
"内田さんが真面目風に話をしてるハッ!Σ(゜□゜*)!!  #wikibana"2010-06-12 13:55:17
"「サイエンスコミュニケーションでWikiばなやってもよくってよ」 #wikibana"2010-06-12 13:55:45
"内田さん。サイエンスコミュニケーションって? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:56:35
"内田さん「サイエンスコミュニケーション=科学に気のない相手に振り向いてもらう」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:58:14
"内田さん「非専門家の科学リテラシー=クリティカル・シンキング、ロジカル・シンキング、科学へのほどほどの関心」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 13:59:37
"知の越境 #wikibana"2010-06-12 13:59:45
"#wikibana 内田さんは「サイエンスに興味のない人に対するサイエンスコミュニケーション」を志している。元からサイエンスに興味のある人を相手にする方が楽なわけで、なぜその困難な道を歩むことにしたのかなあとちょっと思った。他分野との組み合わせの面白さが魅力なのかな?"2010-06-12 14:02:19
"内田さん,サイエンスカフェにいがた紹介 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:02:33
"音が悪いなぁ。しかもノイジー。プロジェクターの排気音?聞き取りにくい。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:03:02
"活動の1つの柱は、「異文化をフックに」。たとえば、恋愛×科学伝記、サイエンス×家事、ギリシャ神話×書籍×サイエンスなど #wikibana"2010-06-12 14:03:09
"@kasokenさん,@fj_nさんは昨年7月に続き6/25「サイエンスカフェにいがた」に登場します! http://bit.ly/c8HbrK (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:03:17
"内田さんから新潟のカフェへのお誘い,多謝!! (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:04:27
"興味のない人にいかにして来てもらうか。ゼロをイチにするには?の一つの方法ですね。>異文化フック (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:04:53
"#wikibana 「ガンダムで釣って工学を食べてもらう」的な?"2010-06-12 14:05:00
"うちだけかもしれんが、今回はustがちょっとつらい (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:05:15
"「褒めてくれたのはギークな男性」w #wikibana"2010-06-12 14:06:00
"2つ目は、「アウェーで勝負する」。理工書「ではない」コーナーへ越境。レシピ本コーナーへの越境は失敗・・・。  #wikibana"2010-06-12 14:06:04
"#Wikibana 科学系料理本は主婦には受けないか…。"2010-06-12 14:06:06
"内田さん,レシピ本の紹介。NHKすイエんサーにも料理テーマでご出演。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:06:57
"よくある例>明月記にある超新星爆発の記録から宇宙論とか。発掘した遺物の年代測定から原子力とか。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:07:11
"科学、ていう字面が避けられやすいようにも思う。似たような話題でも、これが伊藤家だと一気に敷居が下がるのが不思議。最近だともしドラがそれだけど、ポップ化が大事なのかとか #wikibana"2010-06-12 14:07:44
"ふむ、マイクが少し機材にちかいのかな。 #wikibana"2010-06-12 14:07:55
"ビジネス書コーナーへの越境は、サイエンスシリーズになったことでなくなったが、ブッククラブで、読者とのかかわりが得られて良かった。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:08:43
"ust聞くのあきらめてるわたしがいる #Wikibana"2010-06-12 14:08:45
"キーワード:アウェー感 #wikibana"2010-06-12 14:08:51
"#wikibana ハッシュタグ検索制限をくらいました。同じIPで大勢の人が使っているからのようです。今解除を求めるメール書いてます。"2010-06-12 14:09:00
"アウェーをいかに巻き込むかというのはWikiの編集にとっても重要課題だよなー #wikibana"2010-06-12 14:09:20
"#Wikibana たぶん『レタスクラブ』という題名がWikiばなに出てきたのは史上初。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:09:31
"「役に立たないけど、なんか面白い」 #wikibana"2010-06-12 14:09:31
"「葛藤があってこそ、アウェーで戦える」 #wikibana"2010-06-12 14:09:53
"サイエンスって、ライフハックなの? でもわたしは、役に立たないムダ知識としての科学も伝えたい。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:09:56
"越境を目指すのは、楽しさを共有したいというのが原点なのかも。 #wikibana"2010-06-12 14:10:00
"すると私がしたいことは「マネジメントコミュニケーション」なのかなぁ RT @yuco: #wikibana 内田さんは「サイエンスに興味のない人に対するサイエンスコミュニケーション」を志している。"2010-06-12 14:10:12
"譲れる95% to (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:10:15
"いいなぁ。五分の魂。めもめも。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:10:19
"「科学=ライフハック」とはさすがに言えないが,ライフハックの裏づけとして科学の知見が出てくることは大いにありうることだと思う.もちろんライフハックのエンドユーザ視点でみれば使える・使えないに個人差はありうるが. #wikibana"2010-06-12 14:10:25
"サイエンスとライフハック。ビールに割り箸さすと泡が復活するよ、てのはこの種のライフハックになるかなw #wikibana"2010-06-12 14:10:34
"#wikibana みてる"2010-06-12 14:10:58
"某科学的番組から、はっきりした答えを求められるが、はっきりしないのが科学。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:11:04
"内田麻理香さんの発表。スライドがすばらしく美しい。話がわかりやすい。さすがだ。 #wikibana"2010-06-12 14:11:38
"3つ目の柱は、専門家と非専門家の境界を探る。まさにいま、模索中。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:12:06
"「知の越境、見えない壁の越境、現在も模索中」 #wikibana"2010-06-12 14:12:13
"内田さん、親例え話派だったか。 #wikibana"2010-06-12 14:12:29
"マイク音質わるい #wikibana"2010-06-12 14:12:44
"聞き取るのあきらめかけなう。。。 #wikibana"2010-06-12 14:12:50
"「僕の編集者は来ません」w #wikibana"2010-06-12 14:13:06
"現場の運営スタッフさんは、ツイートを見ていないのだろうか。せっかくなのに、音が残念すぐる。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:13:32
"@fj_n さんの講演、始まりました。巨大ストラップチラ見せ。(#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:13:46
"研究者視点なら予算獲得の際に重要,大学・研究機関視点ならメディアへの売り込みで大事だから,と思ってます. QT @yuco: #wikibana 内田さんは「サイエンスに興味のない人に対するサイエンスコミュニケーション」を志している…なぜその困難な道を歩むことにしたのかなあ…"2010-06-12 14:13:49
"Ust視聴の皆様へ。マイクを外部ラインで拾えなかったため、配信用Mac内蔵のマイクで音声を拾っています。若干、ノイズが入りますが、ご容赦ください。 #wikibana"2010-06-12 14:13:53
""打倒!江渡浩一郎" #wikibana"2010-06-12 14:14:01
"「ひらけ、専"門"知−つくる・つなげる・つかう−」 長神風二 #wikibana"2010-06-12 14:14:03
"#Wikibana ハッシュタグ検索制限もどったー。よかったー"2010-06-12 14:14:10
"内田さんから長神さんにバトンタッチ。内田さんの「科学との正しい付き合い方」p.192〜にお二人にお越しいただいた「サイエンスカフェにいがた」 http://bit.ly/66tkgw の紹介。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:14:21
"おお、音が劇的に良くなったぞ (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:14:40
"お、きゅうに音質改善!スタッフさん、おつです。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:14:51
"アウェーを巻き込むには95%は譲る。妥協する。比喩化。ポップ化。魂は5%残せばいい。 #wikibana"2010-06-12 14:15:01
"マイク不調なので、マイクなしらしい。 #Wikibana"2010-06-12 14:15:11
"ノイズ無くなりました。ありがとうございます。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:15:11
"今日、ここに来たのは、酔った内田さんに「やりなさい!」と言われたから!? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:15:30
"ながみさん、Ustへの気配りありがとうございます!!w #wikibana"2010-06-12 14:15:54
"今の東北大はサイエンスコミュニケートに力入れてるんだなぁ。在学当時はあまり理解されなかった概念だけに羨ましい #wikibana"2010-06-12 14:16:03
"@svslab #wikibana そうですね。科学はそれ自身で利益を生むことは少ないので、納税者一般の理解を得ることは大事ですね。"2010-06-12 14:16:09
"(*'(ェ)')シ゜・:*【ネ兄】RT @yuco: #Wikibana ハッシュタグ検索制限もどったー。よかったー"2010-06-12 14:16:34
"長神さん自己紹介。お台場にいらっしゃる時サイエンスアゴラでお世話になりました。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:16:38
"長神ふーたんの自己紹介  #wikibana"2010-06-12 14:16:39
"Ustでも、長神さんの声、拾えてます #wikibana"2010-06-12 14:16:43
"Webカメラ内蔵マイクがあったか。そちらの方が全然よいです #wikibana"2010-06-12 14:16:52
"内田さんは本が中心だが、自分はつくる・つながる・つかうをキーに、イベントを中心に場づくり、イベントづくりを中心にやってきた。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:18:18
"読みましたー! (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:18:27
"なにがおこっているんだろう。わくわく。 RT @takkanm: "打倒!江渡浩一郎" #wikibana"2010-06-12 14:18:45
"長見さん:既存の考え方や価値観を、最新のサイエンスが攻撃してしまっているように見える #wikibana"2010-06-12 14:22:45
"構図として、個別の最先端サイエンスが、社会に受け入れられている体系を攻撃? 次の体系に移る必要があるが、できあがったサイエンスの成果が、社会を揺るがす、でいいのか? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:22:59
"STS。長神さん「専門知の発達は脅威?」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:23:48
"長見さん:サイエンスコミュニケーションによる、知らないヒトが決めた知らない概念の押し付け感を解決 #wikibana"2010-06-12 14:24:39
"専門知は脅威なのか? 問題なのは、サイエンス、およびサイエンスコミュニケーションが閉じていること。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:24:47
"やはりサイエンスコミュニケーションでも「参加のアーキテクチャ」が重要なのかな。だからWikiなのか #wikibana"2010-06-12 14:26:04
"#Wikibana 自閉化、自己目的化。Wikiもまた、これは課題だなあ。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:26:06
"専門値が外に出ていかないのって、そもそもScienceやJACSにどれだけ載ったかが評価基準なのが大きい #wikibana"2010-06-12 14:26:24
"「閉じた感じ」というのをどうするか、というのも、Wikiにとって課題。一方で、共同体的なものをどう作るかというのも課題だったりする。バランスが難しい。 #wikibana"2010-06-12 14:26:43
"こっちを向いてない人をどう振り返らせるか。 #wikibana"2010-06-12 14:27:19
"内田さんのコメントにもあったように、こちらを向いていない人をどう振り向かせるか? でも、イベントに「来てくれた」人からの評価に終始、ピアレビュー化しているのでは。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:28:24
"「プロセスの共有」 #wikibana"2010-06-12 14:28:41
"「科学の知の形成過程に近いところをやれないか。プロセスの共有。サイエンスのデモクラシー」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:29:12
"ターゲットは誰か?誰を向いている? #wikibana"2010-06-12 14:29:45
"#Wikibana 研究過程そのものをオープンにすることの大切さを説く、長神さんの話で出てきた図式がとてもわかりやすい。"2010-06-12 14:29:53
"具体的なアイデアとして、成果の公開ではなくプロセスの共有がサイエンスコミュニケーションの本質だろう。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:30:05
"未来像。書籍ではなく、論文単体、研究データ単体でも、研究情報として流通するのでは。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:31:51
"先に載ったもの勝ちの論文の世界で、自分の情報をどこまで出していけるか。評価基準や学会全体の考え方から考えなきゃいけない #wikibana"2010-06-12 14:31:59
"知的財産権との整合性は難しい。オープンソースとプロプライエタリのソフトウェアとの関係みたいなものか #wikibana"2010-06-12 14:32:10
"お役立ち情報。理学部の研究は、いわゆるムダ。どうやってアピール? #wikibana"2010-06-12 14:32:16
"長神さん「情報系の一部で出ているeScienceの議論は、閉鎖的な体制・コミュニケーションをそのまま電子的環境に落としているだけで、まだ不満。もっとオープンでフレキシブルなコミュニティがありうるのではないか。 」... #Wikibana"2010-06-12 14:32:20
"#wikibana 第十回Wikiばな (@ Internet Initiative Japan Inc. (#IIJ) w/ @mercysluck @yuco @aeolia @ogijun @wslash) http://4sq.com/7b6hCx"2010-06-12 14:33:19
"論文のオープン化。研究者って何をする人? #wikibana"2010-06-12 14:33:23
"14:40から再開 #Wikibana"2010-06-12 14:34:17
"成果の評価は逃れられない。成果とはなにか? #wikibana"2010-06-12 14:37:55
"岡本さんの「専門知と公共知−万人の、そして万人のための」そろそろ開始 #Wikibana"2010-06-12 14:41:32
"「専門知と公共知−万人の、そして万人のための」 岡本真 #wikibana"2010-06-12 14:41:51
"院生の研究論文ひとつって、そんなにセンセーショナルなものはあまりない。ほんの一歩、半歩の前進だけど、面白い。それをどう伝えるか? #wikibana"2010-06-12 14:42:02
"#wikibana 岡本さん。「気がつけば周りにサイエンスコミュニケーターが多かった。ICU卒の人がたくさんいる」"2010-06-12 14:43:24
"感謝!15時からパネルもあります〜 RT @chibama いったん帰宅。長神さんの講演Ustを観る。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:43:58
"ウケる(笑) #Wikibana"2010-06-12 14:46:02
"#wikibana 岡本「電子書籍といえば俺になるはずだったのに!」本職はウェブプロデューサー。以前はヤフーで働いていた。人の行動をうまくリードする仕組み、アジェンダセッティングをしたい。"2010-06-12 14:46:05
"#wikibana 岡本「出版者がつぶれるのは別に構わないがw 編集行為の大切さなどは考えていきたい」"2010-06-12 14:46:57
"#Wikibana アカデミックリソースガイド。編集者だった頃に「俺も編集長になりたい」と思ってメールマガジンを始めた。テーマはインターネットの学術利用。"2010-06-12 14:47:49
"次は、@arg さん。編集者だったころに、編集長になりたくて、メルマガacademic resource guide(arg)をはじめた。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:48:20
"#wikibana 岡本「原稿料無料で色々な人に書いてもらう。学生時代に政治思想史を勉強していた。院に行きたかったが、学生結婚したので諦めて編集者に」"2010-06-12 14:48:37
"#wikibana 岡本「ARGは目の付け所がよかった。他にやっている人がいなかった。きづくと専門家になり各所から原稿依頼などが来るようになった。学生時代の憧れの雑誌にも書けた」"2010-06-12 14:50:41
"「自分の分野の研究の作法を説きたがる」 #wikibana"2010-06-12 14:52:13
"#wikibana 岡本「ある分野のエキスパートが、一歩外(アウェイ)に出るとやばくなる。沖縄基地問題に物理学者がコメントすると2chレベルだったりなど。職業的専門家はそんなものかも」"2010-06-12 14:52:52
"専門家の限界、個々の分野の作法を説く、専門分野の外に出ると途端にヤバくなる (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:53:11
"研究者は、アウェーに出た瞬間に馬脚を現してしまうことがある。2ちゃんの人のようになることも。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:53:19
"ARG岡本さん。出かける前に重ねて「サイエンスカフェにいがた」の宣伝ご容赦。岡本さんには昨年9月にゲストをお願いしました。 http://bit.ly/j877U (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:53:33
"#wikibana 岡本「アカデミックという言葉に反感を持っている人。ルサンチマンのある人からメールが来る。結局は大学に認められたい人たち」"2010-06-12 14:54:00
"研究者が社会を語る際の非常識はある程度はないと,逆に不健全かなと思うこともある.浅はかな考えをする研究者も多いとは思っているが,どこかで尖ったこと,将来どううまく転がるかわからない発言をする可能性もあるわけで. #wikibana"2010-06-12 14:54:33
"#wikibana 岡本「日本社会において、再トレーニング、リカレントの場が少ない」"2010-06-12 14:55:06
"基礎研究は必ずしも、今すぐ何かに役立つものではないけど、何に繋がるかを説明して欲しいとお願いした場合に拒否されるのは、なんか変だ #wikibana"2010-06-12 14:55:18
"岡本さん、話うまい!“ながら聴き”でもすんなり頭に入ってきます。RT @ryoudon: 感謝!15時からパネルもあります〜 RT @chibama いったん帰宅。長神さんの講演Ustを観る。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:55:54
"当たり! RT @D21SCIENCE 研究者は、アウェーに出た瞬間に馬脚を現してしまうことがある。2ちゃんの人のようになることも。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:56:42
"#wikibana 岡本「ヤフー時代の最大の自信作はヤフー知恵袋」会場では、知っている人は多いが書き込んだ人はいなかった。"2010-06-12 14:56:53
"ベルは終了5分前をお伝えしております。 #wikibana"2010-06-12 14:57:20
"わたしはビアバッシュの専門家だと思った。 #wikibana"2010-06-12 14:57:49
"Yahoo!知恵袋も岡本さんが始めたもの。誰もが、何かの分野の専門家である。 たがいに教え、教えられる関係を作りたかった。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:58:04
"Y!知恵袋の思想。人は何かの専門家である。だから、お互いに教えあえる #wikibana"2010-06-12 14:58:08
"#wikibana 岡本「ある分野の専門家は他の分野ではずぶの素人。人が互いに教え、教えあえるサービスを作りたいと思いヤフー知恵袋を作ったが、ID使い分けの人がいて残念」"2010-06-12 14:58:28
"岡本真「Yahoo!知恵袋を通して、人は何かの専門家であることを知った」 #wikibana"2010-06-12 14:58:37
"「複数IDの使い分けは設計上のミス」 #wikibana"2010-06-12 14:59:00
"質問者のIDと回答者のIDを使い分けるパターンがある。いいこというけど変なこと聞いてる、みたいな、ある意味人間くさい部分がわからなくなっている #wikibana"2010-06-12 14:59:33
"#wikibana 岡本「ある分野に詳しい人が、ある分野は全然知らないと言う風になってほしかった」←個人的には、持病についての質問などは同じIDではやりづらいですよね…"2010-06-12 14:59:34
"しかし、複数IDの使い分け現象や、wiki的なブラッシュアップが欠如していたのが課題だった。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 14:59:35
"「Yahoo!知恵袋で質問と回答(というより,質問者dis)でIDを使い分ける」.「ウェブはバカと暇人しかいない」のではなく,たまに頭のいい振りもすれば「バカ」や「暇人」の振りもするユーザがいるということ.この違いがわかっていない議論があって困る. #wikibana"2010-06-12 15:00:55
"#wikibana 岡本「日本では、大学に所属している=専門知がある という風に見られる。サイトをやっているだけだと単なる趣味でしょと思われる」"2010-06-12 15:00:55
"岡本さん「Yahoo!知恵袋にもっと学び合う、というプロセスを盛り込めなかったのは反省。 」 #wikibana"2010-06-12 15:01:07
"#Wikibana 人は「誰もが何かの専門家」のはずなのに「横たわる『差』」がある。学問の作法との距離感とRespectを生む仕掛け。Respectを生む仕掛けが最難関だなと思う。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:01:10
"知恵袋、回答としつもんはIDつかいわけちゃう。両面性があったほうがいいのに。 →Twitterはそれが見えますよね。 #wikibana"2010-06-12 15:01:51
"「リスペクト」を生むしかけ #wikibana"2010-06-12 15:02:26
"#wikibana 岡本「勝間さんのように、強い個人であればリスペクトされるという日本社会。もっと弱くても、継続期間が弱くてもリスペクトされる仕掛けがあれば」"2010-06-12 15:03:04
"#wikibana ですよ。 (@ Internet Initiative Japan Inc. (#IIJ) w/ @h12o @yuco @tatsuosakurai @takkanm @cesare @wslash) http://4sq.com/7b6hCx"2010-06-12 15:03:18
"「複数IDの使い分けができてしまう仕様は設計上のミス」についてだが,だからといってオール実名にすればええやんという議論は安易過ぎる.そう考えてしまう人間が多いのも悲しいのだが.「質問回答両方やることで得られるインセンティブをつける」などの考え方が欲しいのかも. #wikibana"2010-06-12 15:03:19
"知の保証、信頼。機関が保証ではなく、徐々に構築? #wikibana"2010-06-12 15:03:31
"リスペクトをうむしかけは、誰かを認めて褒めることだと思う。自分がする。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:03:39
"Respectを生む仕掛け: もうちょっと早いスパンで respect がぱっと表現できる仕掛けがないとなかなか続かない #wikibana"2010-06-12 15:03:40
"勝間さんのような強い人間であれば、リスペクトされる。多くの人がリスペクトされるようにするには?が今の課題。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:03:42
"岡本さんの話が一番良かったな。 #wikibana"2010-06-12 15:04:02
"#wikibana えとさんがチャイナ服だ!"2010-06-12 15:04:08
"銅鑼博士がチャイナに!w #Wikibana"2010-06-12 15:04:56
"尊敬、というのは大事だよなあ。まあ一方では尊敬だけでは食えないというのもあるけど、まあそれは別の話かな #wikibana"2010-06-12 15:04:56
"うはは。携わってたので興味深くw “@hiro93n: 基礎研究は必ずしも、今すぐ何かに役立つものではないけど、何に繋がるかを説明して欲しいとお願いした場合に拒否されるのは、なんか変だ #wikibana"2010-06-12 15:04:58
"チャイナ服w #wikibana"2010-06-12 15:05:08
"#wikibana えとさんの服、キョンシーを思い出す。"2010-06-12 15:05:09
"岡本さん「大学などの権威付けがされていると、「専門知」を持っていると認識される。しかし今は象牙の塔に入るしか方法がない」 #Wikibana"2010-06-12 15:05:11
"ちょwww #wikibana"2010-06-12 15:05:11
"その衣装はww (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:05:32
"リスペクト→人柄が見えて好意をもつと、その人に関わることになんでも興味をもったりしますよね。その逆もあるけども。 #wikibana"2010-06-12 15:05:34
"パネルディスカッション&質疑応答 内田・長神・岡本 モデレータ:江渡 #wikibana"2010-06-12 15:05:42
"パネルディスカッション&質疑応答 内田・長神・岡本 モデレータ:江渡 #wikibana"2010-06-12 15:05:49
"しばらく席を外していていたら、ヘンな人が映っているんですけど… (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:05:55
"岡本さん「日本では、アカデミックスキルのトレーニングを逸してしまうと、「痛い」まま進んでしまう。」 #wikibana"2010-06-12 15:05:55
"パネルディスカッションがはじまりました。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:06:11
"江渡さんの服がすごいwww #Wikibana"2010-06-12 15:06:30
"@canno696show  ハッシュタグあるよん。  #wikibana"2010-06-12 15:06:55
"マイク不安定すぐる…… #wikibana"2010-06-12 15:08:09
"ハッシュタグつけわすれたのでRT #Wikibana RT @h12o: @arg さんのプレゼンは僕の問題意識に一番近いところに迫ってきた。"2010-06-12 15:08:57
"学生時代に購読し始めたARGの岡本さんの話を、10年くらい経てこうして直接話を聞いているというのは結構感慨深いものがありますね。 #Wikibana"2010-06-12 15:09:22
"マイク、なんか、さっきみたら、電源入れると、赤くなったり、オレンジになったりしてた。電池たりないのかも? #wikibana"2010-06-12 15:09:23
"長神 内田さん、長神さんが受けたアカデミック的な人からの反発は、根は同じもの。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:09:40
"「サイエンスのデモクラシー化」 #wikibana"2010-06-12 15:11:32
"江渡さんって、きょんしーみたいな人?笑 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:11:38
"知は使うもの? #wikibana"2010-06-12 15:11:49
"研究者が考えるサイエンスと一般人が考える、そして求めるサイエンスって違うんだろうな。今日のすいエンサー見てて思ったけど、あれは後者側っぽい。 #wikibana"2010-06-12 15:12:46
"「世の中に公開することで、必ずしも専門家が専門家同士で質を担保することを打破できるかも知れない」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:13:35
"「もうちょっと楽しく知を使うにはどうしたらいいか?」 なるほど、うちの会社でも卑小な規模で発生してる。 #wikibana"2010-06-12 15:13:40
"長神 専門家の専門知をわかりやすく伝えるときに、その質の担保をどうするのか。正しいと認定されたものしか出せないという批判を受けた。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:13:49
"すいません、横着しました。。 RT @r_shineha: @canno696show  ハッシュタグあるよん。  #wikibana"2010-06-12 15:14:02
"壁は専門家と一般側の両方にある。一般って誰か? #wikibana"2010-06-12 15:14:06
"江渡さんがどうみても笑ってはいけないWikiばな状態。 #Wikibana"2010-06-12 15:14:37
"サイエンスのデモクラシーは難しい問題。職人が知恵、知識を独占してきた。それを民主化したのが科学。それをさらに民主化? #wikibana"2010-06-12 15:15:02
"はい、皆さん、wikiばな、なう  #wikibana"2010-06-12 15:15:11
"科学を政治と置きかえると?科学を経済と置きかえると? 専門知には共通課題がある気がする #wikibana"2010-06-12 15:15:53
"知の既得権益を民主化したものが科学だったはずなのに、科学が知の既得権益と化している自己矛盾 #wikibana"2010-06-12 15:16:20
"長神兄さん、良い声してるなぁ #wikibana"2010-06-12 15:16:24
"江渡 科学そのものは、もともと知の民主化だったはず。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:16:25
"ゲームAI連続セミナー #gameai_sm7 とWikiばな #Wikibana 眺めながら食事"2010-06-12 15:18:06
"たまたま長神さんの講演Ustを観て、なぜ東北大学に行ったわけ初めてを知った気がする。 #wikibana"2010-06-12 15:18:08
"科学がオープンでないことと一子相伝の伝統芸能がオープンでないこととは等価だろうか? ふと思いついた素朴な疑問. #wikibana"2010-06-12 15:18:17
"内田 科学は専門知だが、文化の一つにすぎないのに、偉そうなものになってる。そこをどうデモクラシー化(民主化)するか、非専門家からのアプローチを考えたい。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:18:41
"#Wikibana 岡本「twitterは超研究して作ったに決まっている! ヤフー知恵袋の設計。山岸氏の本を読んで仕様に反映した。仕事に科学は生きる」"2010-06-12 15:19:50
"岡本 ヤフー知恵袋は、利己的なふるまいをされると破たんするが、自主的な書き込みがないと機能しない。そこのバランスが難しい。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:20:16
"くるくる関内は、野毛飲兵衛ラリーみたいに、チケットだしてくれないかなー #wikibana"2010-06-12 15:20:36
"呑み歩きが街を活性化させる #Wikibana"2010-06-12 15:20:43
"すごい!読みたい!のんべえ町おこし理論! (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:20:44
"知識はけっこうオープンになっているのでは?論文とか、抄録くらいは誰でも読めるものが増えている。それをつなぐ思考力があればいい?また間に知識がいる?辞書的な?そこでwikipedia? #wikibana"2010-06-12 15:20:48
"飲み歩きで街を活性化する #wikibana"2010-06-12 15:20:54
"「飲み歩きは街を活性化する。これは科学的裏づけがある」 #wikibana"2010-06-12 15:21:09
"へー、岡本さんYahoo知恵袋作るときに山岸俊男の社会心理学を読みあさったのか! #wikibana"2010-06-12 15:21:28
"マイク、ありがとうございます! #wikibana"2010-06-12 15:21:55
"#wikibana 岡本「論文を何気なく読んで科学が身についていく世の中にならないかな」 国立情報学研究所。サイニー"2010-06-12 15:22:06
"「クオリティが担保された、オーソライズされたものだけが流通すべき」という意見は、意見者が一般の「疑う力」「科学との正しい付き合い力」をどう考えているかに直結してそうな気がする。そこを高いと見てるか低いと見てるか、生来と見てるか誰でも獲得可能と見てるか。 #wikibana"2010-06-12 15:22:09
"「飲み歩きが街を活性化させる」は科学的に正しい!? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:22:14
"研究結果を気軽に検索出来るサービス、サイニー。これまでだとScirusくらい?あとは有料のサービスか。 #wikibana"2010-06-12 15:22:23
"Google Scholar とかもじゃないですかね? RT @hiro93n: 研究結果を気軽に検索出来るサービス、サイニー。これまでだとScirusくらい?あとは有料のサービスか。 #wikibana"2010-06-12 15:23:08
"利己的な振る舞いをされると破綻するけど、ある程度利己的なところがないと盛り上がらない。バランスをどうするか。理論的な裏付け、システムへの盛り込み (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:23:37
"細野さんが買ってきて下さいました!復活の模様 RT @freedomcat マイク、なんか、さっきみたら、電源入れると、赤くなったり、オレンジになったりしてた。電池たりないのかも? #wikibana"2010-06-12 15:24:01
"#wikibana マイクよくなった。 @h12o が買ってきてくれたのか。乙です"2010-06-12 15:24:54
"なるほど、サイエンスコミュニケーションに対するアプローチが三人とも微妙に違って良いバランスなのね。内田さんは非専門家から、 長神さんは専門家から、岡本さんは情報・Webから変えていこうとしてる。ざっくり言うと。 #wikibana"2010-06-12 15:25:11
"システムの設計者が科学的知見を勉強して設計に反映させる,というプロセスの場合「ハァ? どこが?」と思うケースが多々出てきそう.むしろ想定される利用場面を実際のユーザの様子を観察しながら突き詰める方が,自然と科学的知見に合ってくることが多いと思う. #wikibana"2010-06-12 15:25:39
"協働作業ワークフローのオープン化と共有 #wikibana"2010-06-12 15:27:18
"そ、それは理想だー!プチWikiばなをどんどん誰かがやってってくれること #wikibana"2010-06-12 15:27:21
"岡本 wikiのような方法論を非専門家に放って、それが自己増殖するようになると面白い。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:27:34
"@r_shineha Google Scholarありますね。ただ、普通の人が興味本位で使うには障壁が高めなのが辛い。アブストラクト専門ライターがいて、もっと分かりやすくなってると良いかな #wikibana"2010-06-12 15:27:41
"イベントとか、勉強会とかのやり方を集合知としてブラッシュアップしたい、って気づかないだけで、やっぱりみんな考えてるんだなぁ。横のゆるい繋がりはどうすれば作れるんだろう。 #wikibana"2010-06-12 15:28:09
"内田 非専門家がそっぽを向いてる状態がいま。 その非専門家は、全体の9割。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:28:41
"shinoさんなしのwikiばなって考えにくかったり。 #wikibana"2010-06-12 15:28:52
"あ、なるほどです。タイトルだけ見て探せと言われても、最初は中々ハードルは高いですよね RT @hiro93n: Google Scholarありますね。ただ、普通の人が興味本位で使うには障壁が高めなのが辛い。アブストラクト専門ライターがいて・・・ #wikibana"2010-06-12 15:29:58
"ちなみにわたしが、どんどん運営の情報を開示してやっているのは、無名の市民が何かやるにはそれが一番やりやすいから、という単純な話ですw #wikibana"2010-06-12 15:30:42
"研究のgrupon?世界を跨いだ協同研究の形が変わらないか、という長神さんの話興味深い #wikibana"2010-06-12 15:30:54
"まとめ機能付きのワープロソフトってのがあったなぁ。使ったことなかったけど。笑 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:31:31
"知を求めている人がいることが前提? #wikibana"2010-06-12 15:31:48
"岡本さんの少し前の話。一般の人が論文を読めるようになるにはどうしたらいいんだろう。ニュースの科学記事でマジ?と思うようなのがたまにある。たぶんソースの論文を見たら条件が特殊だったり記者が読めてないというのも中にはあると思う。 #wikibana"2010-06-12 15:32:02
"江渡 wikiでは、専門家が書いた専門的な情報が嫌われる傾向があるのでは?  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:32:05
"あ、長神さん、最近僕が考えてることに近いこと言った!なんて言えばいいかな。書きづらい。 #wikibana"2010-06-12 15:32:16
"#wikibana そろいもそろって電池がなくなってたということか? > マイク"2010-06-12 15:32:35
"チャイナ服で訥々と真面目にしゃべる@etoさんカッコいい #wikibana"2010-06-12 15:33:10
"一般の人が論文を読めるようになれば、科学コミュニケーターは不要では? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:34:09
"変な格好の人が難しい質問を投げて他の人が悩んでいる図 #wikibana"2010-06-12 15:34:25
"情報間のソーシャルグラフ的なもの、もともとの系統からどう導いてるのかが分かるようになっている、前後関係がわかる、立体的なツリー型掲示板の概念で情報の妥当性組めるか #wikibana"2010-06-12 15:34:46
"Yahoo!知恵袋は当初もうちょっと高尚なものを期待していたが‥‥ #wikibana"2010-06-12 15:34:51
"「韓国のQ&Aサイトはもっと高尚」日本のWebは残念 #wikibana"2010-06-12 15:35:37
"#wikibana 岡本「ヤフーの元担当者の立場を離れて言う。ヤフー知恵袋は今晩のおかずとか嫁姑のような人生の悩みが多すぎる。→何が正しいという判断をやめたほうがいいのではないかと思うようになった」"2010-06-12 15:35:58
"「何が正しいか、というのを考えるのはやめる」 #wikibana"2010-06-12 15:36:02
"岡本 ヤフー知恵袋。もうちょっと高尚なのを期待してたのに、「今晩のおかずなに?」レベルの質問が多かった。何が正しい、という議論は止めた方がいいのでは、と思い始めた。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:36:10
"#wikibana 岡本「Q&Aサイトの根本的欠陥。質問者はそれについて知らないから質問しているのに一番良い答えを選ばないといけない」"2010-06-12 15:37:15
"何を価値とするか、は、ユーザにゆだねる。 #wikibana"2010-06-12 15:37:22
"#wikibana 質の基準をユーザ側に委ねた方がいい?"2010-06-12 15:37:37
"ACLUの「私はあなたの意見に反対だ。しかし、あなたがそれを主張する権利は命を掛けて守ろう」というのにちょっと似ているかな #wikibana"2010-06-12 15:37:49
"質問者は分からないから質問しているのであって、複数の回答から正解は選べない… #wikibana"2010-06-12 15:37:58
"岡本 嫁姑問題も、正しい答えなんかない。質問に返事が返ってくることで、心の平安が得られることに意義がある。科学においても、質の議論をしなくていいのでは? 科学書の内容を編集者は理解していないし (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:38:05
"#wikibana @h12o ちょっとちがうか。"2010-06-12 15:38:15
"#wikibana 岡本「学術書なんて適当に作られてますよ。編集者は中身を理解せずに作っているのに8000円とか。グーグルが普及するとやばいかも」←セルカンのコピペ論文を思い出した"2010-06-12 15:38:26
"ナイフもウィニーも、悪用するヤツが悪い、と同じか? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:38:33
"「何が正しいかと信じるのはその人自身」 #wikibana"2010-06-12 15:38:35
"#wikibana だとすると、学術書の編集者は学者の原稿を本の形にすることだけが仕事で、本の評価は学者コミュニティがするって話なんだなー。そういう編集者というのは付加価値が低い仕事だと思うけど、担当分野を全部理解せよってのも厳しいしなー。"2010-06-12 15:40:02
"内田 「正しい」ってことを専門家はあまり意識しないが、取り巻きのマニアはそれを意識する。それが壁となって、広がりを阻止してるのでは。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:40:18
"「科学マニアが科学へアクセスを阻んでいる」あるあるあw #wikibana"2010-06-12 15:40:19
"そもそも学術書の編者は学者じゃ…RT @yuco: #wikibana だとすると、学術書の編集者は学者の原稿を本の形にすることだけが仕事で、本の評価は学者コミュニティがするって話なんだなー。"2010-06-12 15:40:47
"法律系だと、ここから本が出せれば一流学者、ってな出版社があったような・・・。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:41:04
"専門知の正確性を追求しすぎることで敷居が高くなってるのでは、とのはなし。高校化学の教科書だって専門的に考えたら違う部分ある訳だし、非専門家向け、エントリーレベルだとそれでもいいのかな? #wikibana"2010-06-12 15:41:05
"科学も心の平安を求める働きもあるよな。 #wikibana"2010-06-12 15:41:15
"閉鎖された場所にいると悩みも閉鎖的になる。 RT @yuco: #wikibana 岡本「ヤフーの元担当者の立場を離れて言う。ヤフー知恵袋は今晩のおかずとか嫁姑のような人生の悩みが多すぎる。→何が正しいという判断をやめたほうがいいのではないかと思うようになった」"2010-06-12 15:41:28
"正しい、正しくないは倫理の問題かな #wikibana"2010-06-12 15:42:10
"人類にとってどうしても受け入れられない科学的結論というものがあるかもしれない。 #wikibana"2010-06-12 15:42:21
"取り巻きが議論を制限するという事はある。 #wikibana"2010-06-12 15:43:36
"「正しい」、「正しくない」この言葉の使い方で、専門家かどうかがわかるところかも? #wikibana"2010-06-12 15:43:37
"#wikibana 「何に価値があるかは受け手に委ねてしまう」はすごく共感できる。ただ、そこでモノサシが自分の中にない分野で正しさ、価値を自分で判断しろと言われるのは荒野に放り出される不安感があるかな。"2010-06-12 15:43:46
"ちょっと、正しい・正しくないの話はおいといて、価値判断をユーザ自身にゆだねられたとき、価値に伴う実行をユーザができるかどうかが問題、壁問題がある気がする #wikibana"2010-06-12 15:44:11
"江渡 必ずどこかに壁があって、そこから先の正しさは譲れないという局面があるというのが3人に共通している。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:45:08
"ハンドマイクの電池交換.ピットインしてタイヤ交換しているような風景…… #wikibana"2010-06-12 15:45:52
"読めるのなかには、読む能力も入っている? RT @kool_mint 一般の人が論文を読めるようになれば、科学コミュニケーターは不要では? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:45:56
"岡本 ヤフー知恵袋。システムが中身の質を担保する面もある。ガイドラインもかなり詳しいものにして、資料者の魂に訴えかけた。が、利用者が百万単位になってくると、ユーザの問題になる。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:47:31
"内田 「境界線を探る」が自身の一番のテーマ。サイエンスを大衆化するときに、どこまでなら許されるかを常に探っている。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:49:41
"論文にアクセスできて、かつ正しく理解できる。たぶん無理だけど。笑 RT @nkushida: 読めるのなかには、読む能力も入っている? RT 一般の人が論文を読めるようになれば、科学コミュニケーターは不要では? #Wikibana"2010-06-12 15:50:25
"科学者は何が正しい、ということに果てしなく慎重なんであって、正しいか正しくないかは議論しないってわけではないとも思うけど #wikibana"2010-06-12 15:51:54
"ちょうど@ksorano からARGトークのblogがw http://bit.ly/bZLx1a #Wikibana"2010-06-12 15:52:15
"#wikibana 多分、専門家が多様なモノサシ提示していれば、非専門家もそこから良いものさしを選べる。「群衆は選択に長けている」。その提示、アジェンダセッティングとしての議論は期待したいし、彼らがたった一つに決めた意味不明のモノサシの中での正しさ議論はたしかにもういいと思う。"2010-06-12 15:54:12
"Wikiばなにようやくつないだ。江渡さんのつぶやきの意味がようやくわかった・・・。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:55:58
"長神 知りたいことを知れない状態なのは問題。研究の体系と社会の体系を合わせて、ユーザの視点で再構築するのも必要。教育の現場では、なおさら。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:57:06
"コミュニケーターって肩書、かっこいいけどわかりにくい。目ざしているのは「科学の営業さん」じゃない? #wikibana"2010-06-12 15:58:28
"888888888 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:58:37
"再開は16:10だそうです。 #Wikibana"2010-06-12 15:58:44
"というわけで、パネル終了。本日のtsudaりもこれで終了です。@ryoudon がおつたえしましたー。  (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 15:59:17
"正しい、正しくないは覆りうるが、漸近的により正しいっぽい方に接近する・・・という発想を失うと、じゃあ別に病気の時は天を拝んでいてもおくないって話になるし、親が子供をどう扱うかを考えるとそれを個人の責にも負わせたくないな、とか思ったり #wikibana"2010-06-12 15:59:19
"しまった本忘れた。  #wikibana"2010-06-12 15:59:29
"チャイナ銅鑼博士の撮影会なうw #Wikibana"2010-06-12 15:59:51
"江渡さんの写真ゲット #wikibana"2010-06-12 16:00:22
"メモ>正しい/正しくない、にはいろいろな意味がありすぎ。この場の議論には、使いにくい言葉なのかも。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:00:49
"#wikibana まさかの休憩時間にエントリアップ。第十回Wikiばなの話 http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20100612/1276326074"2010-06-12 16:01:14
"政治コミュニケーターとか、文化コミュニケーターが居ないのはなぜだろう。 RT: @tdtds: コミュニケーターって肩書、かっこいいけどわかりにくい。目ざしているのは「科学の営業さん」じゃない? #wikibana"2010-06-12 16:01:18
"慎重に帽子の向きをあわせる江渡さんw #wikibana"2010-06-12 16:07:30
"#wikibana iPad持ちがちらほら"2010-06-12 16:11:25
"銅鑼テストw #Wikibana"2010-06-12 16:11:32
"博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 16:12:17
"#wikibana 銅鑼のそば 耳が痛い..."2010-06-12 16:12:52
"社会側の思いをサイエンス側に伝える機会も(むしろ、その方が)多いので、マーケティング担当も兼務みたいなところもあります。RT @tdtds: コミュニケーターって肩書、かっこいいけどわかりにくい。目ざしているのは「科学の営業さん」じゃない? #wikibana"2010-06-12 16:13:08
"それはたぶん厳しい RT @kool_mint 論文にアクセスできて、かつ正しく理解できる。たぶん無理だけど。笑 RT @nkushida: 読めるのなかには、読む能力も入っている? RT 一般の人が論文を読めるようになれば、科学コミュニケーターは不要では? #Wikibana"2010-06-12 16:13:14
"#wikibana これは最速まとめ! 知の越境、そしてすばらしきムダ知識へ:第一部「知の越境」(第十回Wikiばな) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20100612/1276326074"2010-06-12 16:13:15
"ライトニングトークはじまります。 #wikibana"2010-06-12 16:13:44
"#wikibana LT はじまりだー。"2010-06-12 16:14:07
"ディスカッション、かなり難しかったです、登壇しながら。 #wikibana"2010-06-12 16:14:07
"今日は銅鑼娘じゃなくて残念! RT @kasoken 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 16:14:29
"「写真の出典はすべてWikipedia」って、正確にはWikimedia Commonsでしょう…… (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:15:20
"音でけぇ #wikibana"2010-06-12 16:15:59
"#wikibana RT @h12o: @svslab さんのプレゼンのフォントが国鉄フォントだw"2010-06-12 16:16:01
"すみません、音声が・・・。大きくなったりこもったり・・・。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:16:17
"いまさら見つけた. (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:19:37
"音が小さくて聞こえません・・・。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:19:43
".@svslab のLTはいつも時間切れな気がするw #wikibana"2010-06-12 16:20:10
"「明日使えないムダ知識」が誤植で「明日使えないムダ痴識」が正解らしいw #Wikibana"2010-06-12 16:20:37
"音量調節してみましたがどうでしょう。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:21:39
"5分フルに使ったの今日が初めてですよ,いつも銅鑼の出番がなかったんで RT @tdtds: .@svslab のLTはいつも時間切れな気がするw #wikibana"2010-06-12 16:21:50
"聞こえるようになりましたー。ありがとうございます。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:22:16
"@svslab あ、逆でしたかw そういえばそうかも。 #wikibana"2010-06-12 16:22:46
"スライドのない発表を新鮮と感じるのは何かがマヒしてるのか…… #wikibana #wikibana"2010-06-12 16:24:08
"明日使えないムダ知識 標葉隆馬 #wikibana"2010-06-12 16:24:19
"科学としての言語学 高橋征義 #wikibana"2010-06-12 16:24:37
"#wikibana 高橋メソッドは最後列からもみやすくていいです"2010-06-12 16:25:35
"高橋メソッドにしては字が多いな #wikibana"2010-06-12 16:25:47
"本家本元の高橋メソッド!  #wikibana"2010-06-12 16:26:20
"高橋メソッドにしては早いな (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:26:30
"#wikibana オナンの話は http://ow.ly/1Xx80 で、その結末は http://ow.ly/1Xx8k (といってるうちに前のLTおわった)"2010-06-12 16:26:46
"超高速w #wikibana"2010-06-12 16:26:51
"噂の高橋メソッド、初めて見たw #Wikibana"2010-06-12 16:28:15
"申し訳ないです.その通りです.厳密に言えば横着せず個々の画像の引用元も示すべきですが. RT @Kstigarbha: 「写真の出典はすべてWikipedia」って、正確にはWikimedia Commonsでしょう…… #Wikibana"2010-06-12 16:29:52
"高橋メソッドって名前を久々に聞いた RT @tdtds: 高橋メソッドにしては字が多いな #wikibana"2010-06-12 16:30:03
"本家スゴすぎるwww #wikibana"2010-06-12 16:30:08
"プロの犯行だなぁ #wikibana"2010-06-12 16:30:36
"神。RT @min2fly: #wikibana まさかの休憩時間にエントリアップ。第十回Wikiばなの話 http://bit.ly/aoetW9"2010-06-12 16:30:39
"#Wikibana @takahashim のLTはほとんど芸ですね。すばらしい。"2010-06-12 16:30:45
"#wikibana 高橋さんによる高橋メソッドによるプレゼンテーション、面白かった。すでにエンタテイメントの領域。"2010-06-12 16:31:27
"情報過多の検索結果 約 509,000 件 (0.11 秒) #Wikibana"2010-06-12 16:31:32
"さすがご本人だと、高橋メソッド、あのスピードでできるのか。すごい。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:32:26
"そういえば @svslab さんのプレゼンはここに並んでない? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:33:54
"岡本忍「本屋の店主=キュレーター」キュレーション→シェア.バイオキュレーター大事 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:34:53
"Twitterに速度で喧嘩売るとか正直おとなげなかった #wikibana"2010-06-12 16:36:01
"@tdtds がちな論文に触れたりしたんでまとめきれませんでした>< #wikibana"2010-06-12 16:36:08
"#wikibana ガンダムのAMBACかぁ。うーん、HOSなら語れるんだが(それはパトレイバー)"2010-06-12 16:37:57
"パターン、XP,Wikiを読む限り、Wiki上でプログラムを動かすのは、キワモノどころかむしろ王道のような気がする #wikibana"2010-06-12 16:38:13
"AMBAC、wikipediaにあるのね http://bit.ly/bVS3k0 #Wikibana"2010-06-12 16:39:27
"#wikibana 柳田理科雄路線…"2010-06-12 16:39:35
"SHIMADA「モビルスーツ知ってますか?これが分からないと、後半辛いですよ」 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:39:51
"#wikibana 剣道は例外だな。面打ちで腕は振るけど、その反動は使わない。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:40:50
"絶妙なタイミングだったな #wikibana"2010-06-12 16:41:24
"女子力Hacksコンサルw (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:41:35
"ヨコタソきたー #Wikibana"2010-06-12 16:41:38
"興味がある方は"非ホロノミック"(non-holonomic)と調べてみるとアレかも>AMBAC (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:41:46
"だからオールドタイプは駆逐せねばならんのか(笑) (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:41:53
"アンチ女子力Hacks 〜身近な人からプライバシーを守る方法。〜 横田真俊 #wikibana"2010-06-12 16:41:56
".@_shimada さんのAMBACの考察,面白かった.あの誤信念も一種の素朴物理学だと思う. #wikibana"2010-06-12 16:42:13
"ホントに着てる RT @yuco: RT @kasoken: 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 16:42:59
"#Wikibana このPCはWindowsじゃなくてLinux(Lubuntu)なので家内に検索される危険はない…かな?"2010-06-12 16:43:47
"ベ○ッセってww思いきりこのビルの真下www (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:44:29
"えー!?6割も見てるの? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:44:34
"#wikibana 女子力hacksっていうと女子力をhackして上げるみたいなイメージあるけど、かなりダークだよなあ。。。みんなやってるのかなー"2010-06-12 16:45:26
"肩書きはそのまま「科学営業」ではいかがでしょう?「科学営業部」とか。かっこいいと思います! QT @tdtds コミュニケーターって肩書、かっこいいけどわかりにくい。目ざしているのは「科学の営業さん」じゃない? #wikibana"2010-06-12 16:45:29
"寝てる間に指を押し付けられたって事例あるけどね >指紋認証 #wikibana"2010-06-12 16:45:54
"横に家内がいるのでもうパスワード盗み見られたに違いない(苦笑) (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:46:03
"指紋認証は、寝てる間に指通されたという話を見たことがあるよ。(携帯の指紋認証だったけど) (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:46:10
"#wikibana ヨコタソ名言「奴らは後ろから見ています」妖怪かよ!!"2010-06-12 16:46:33
"専門知は意外と使われる?! 佐藤翔(min2fly) #wikibana"2010-06-12 16:46:57
"女子力Hacks: シークレットモードはバレます(笑) (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:46:59
"あ、僕横から見られてるよ今。 RT @yuco: #wikibana ヨコタソ名言「奴らは後ろから見ています」妖怪かよ!!"2010-06-12 16:48:09
"一般化ぷよぷよのNP完全性ww面白そうだな. (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:51:12
"「論文は知識がないと読めない」「内輪の人間にだけわかればいい」という意識は個人的にはあまりない.どこ行ってもアウェイだし.ただ日本の論文誌の場合ページ数制限があるからそれに収まるようにいろいろ端折らざるを得ない,という事情でわかりづらくなることはある. #wikibana"2010-06-12 16:51:12
"ぷよぷよのNP完全のは見たことある。たぶん (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:51:37
"「『一般化ぷよぷよのNP完全性』はメジャーなテーマ」 #wikibana"2010-06-12 16:52:08
"とりあえず、D論をリポジトリに持っていくか・・・。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:52:17
"存在しなかったプロトコル - ウェブのムダ知識 山田 #wikibana"2010-06-12 16:52:24
"そして5分ってけっこうしゃべれるんですよね。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:53:14
"アクセスがあっただけで「利用されてる」というのは危険じゃねーの。 #wikibana"2010-06-12 16:53:36
"そういえば、Ustだと発表者とスライドしたに出てくるタイトルがあってないみたい。今三津石さんじゃないですよね? (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:54:30
"#Wikibana サイズがおかしいのですが、LTはじまってしまったのですみませんがこのままで。"2010-06-12 16:54:41
"b-mobileでは力不足で見れず。(#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:55:27
"すごい展開だ… #wikibana"2010-06-12 16:55:29
"あ、なおりました。運営さん、音声といいすばやい。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:56:02
"IETF: Internet Engineering Task Force - インターネットの技術的な仕様いろいろを話す場。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:56:24
"去年の北大リポジトリのダウンロードランキングだと、2位が、らき☆すたの聖地巡礼研究。ダウンロード数6000オーバー。日本の底力を見た気分 http://bit.ly/d0RuWA #Wikibana"2010-06-12 16:56:32
"ええええええ #wikibana"2010-06-12 16:58:00
"#Wikibana まさかのバッテリー切れ…"2010-06-12 16:58:10
"が、画面が… (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 16:58:13
"これはww #wikibana"2010-06-12 16:58:33
"LT慣れしてくるとこの程度では動じないんだけどねw #wikibana"2010-06-12 16:58:42
"#wikibana ウィンドウズの活動終了とかなんという驚きの結末。"2010-06-12 16:58:56
"#wikibana あ、さすがに第二部の更新は夜くらいってことで。懇親会もあるし(汗"2010-06-12 16:59:20
"大学生 Wiki との正しい付き合い方 三津石智巳 #wikibana"2010-06-12 16:59:45
"ちくしょう「アンチ女子力Hacks」が役に立つ場面に遭遇したいぜちくしょう……(以下自重) #wikibana"2010-06-12 17:00:07
"著者の方と共同研究していますw RT 去年の北大リポジトリのダウンロードランキングだと、2位が、らき☆すたの聖地巡礼研究。ダウンロード数6000オーバー。日本の底力を見た気分 http://bit.ly/d0RuWA #Wikibana (via @r_shineha)"2010-06-12 17:00:11
"#Wikibana WIndowsの活動限界とか…ガンダムとかEVAとか…"2010-06-12 17:00:11
"やっとWikiネタが登場 #wikibana"2010-06-12 17:01:18
"高橋メソッド久々に聞いた!高橋メソッド紹介パワポを見たくなってきた〜 RT @m_seki: RT @tdtds: 高橋メソッドにしては字が多いな #wikibana"2010-06-12 17:01:25
"合コン がぬけてるよ<情報共有手段 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 17:01:44
"なんでLTのハナが自分だったのか(気づいたのが今日の10時くらい,ちなみに今日のスライド作り始めたのもそれくらい)と思ったが,この流れなら納得. #wikibana"2010-06-12 17:01:59
"きた!「Wikiリテラシはなぜ難しいのか?」 これ本命! #wikibana"2010-06-12 17:02:12
"#wikibana 「Wikiリテラシ体得プログラム」wktk。"2010-06-12 17:03:09
"いまの大学生はメールは携帯なんですね。時間を配慮せねばならんとは。 #wikibana"2010-06-12 17:03:58
"Wikiリテラシ体得プログラム,よくできてる.scaffoldとしての自分用砂場自己紹介テンプレ,他己紹介(他ユーザに編集される場をつくる)…… #wikibana"2010-06-12 17:04:16
"@svslab 順番は、基本的に応募順で、あとは、Ustの顔出しok,ngでちょっと入れ替えました。内容については加味してませんww #wikibana"2010-06-12 17:04:29
"ムダ知識との出会いを求めて - ふわっと関連検索 高久雅生 #wikibana"2010-06-12 17:05:20
"「他己紹介によって編集される痛みになれる」 #wikibana"2010-06-12 17:05:41
"Wikiリテラシにおいて、他人に編集される痛みに慣れるってあるよな #wikibana"2010-06-12 17:06:25
"ふわっと関連検索 http://fuwat.to/cinii の紹介です〜 #wikibana"2010-06-12 17:06:46
"@freedomcat 結局課題図書の内容をみっちり受けてLTで話したのが自分くらい(聞き落としがあるかも)なので,あの流れで結果的によかった気がしたまでです. #wikibana"2010-06-12 17:08:16
"#wikibana オフトピですが間もなくピザの香りタイム。LTスピーカーにツッコミを入れたい&ビザの香りにつられて、クロージング後に最後の懇親会参加申込が殺到するはず!"2010-06-12 17:09:55
"恋愛になんて役立たない性の話 菅野康太 #wikibana"2010-06-12 17:10:41
"第2回 CiNii ウェブAPIコンテスト もやってます。 http://ci.nii.ac.jp/info/ja/web_api_contest_2010.html #wikibana"2010-06-12 17:12:11
"遺伝子とは「概念」 #wikibana"2010-06-12 17:14:01
"#wikibana 確かにananとかにコメント求められそうだw >性と科学"2010-06-12 17:14:18
"終った おつかれさまでしたー #wikibana"2010-06-12 17:17:01
"今回資料作成にCiNiiを使わせてもらいましたが、すごい便利だけど古めの文献検索には弱いのかもと思いました #wikibana"2010-06-12 17:17:03
"壇上にプリント忘れてしまった。 #wikibana"2010-06-12 17:17:11
"お疲れ様でしたー。最初から見たかったな。 (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 17:18:24
"似合う? RT @kasoken: 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 17:19:02
"#wikibana おつかれさまでした。ピザが来るらしいぞ!最近ピザ食べてないな…"2010-06-12 17:19:20
"期待以上の似合いっぷりです。ステキすぎるw QT@eto 似合う? RT @kasoken: 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 17:20:50
"エンゲルバート→ダグラス・エンゲルバート( http://bit.ly/b8P5C8ダグラス・エンゲルバート ) #Wikibana"2010-06-12 17:21:21
"ARGカフェ&ARGフェスト@那覇 http://d.hatena.ne.jp/arg/20100604/1275580673 #wikibana"2010-06-12 17:21:44
"パターン祭り2010「AsianPLoP2010の報告と展望」 http://patterns-wg.fuka.info.waseda.ac.jp/Fes2010.html #wikibana"2010-06-12 17:22:19
"@freedomcat ありがとうございます.課題図書で気になった点の中で,一番LT向きで,本質に近い話をしようと思って選びました.ほかにも気になった点はあるので,それは後日改めて長文にします. #wikibana"2010-06-12 17:22:36
"みなさま、お疲れさまでした!そしてありがとうございました。続きは懇親会にて。 #wikibana"2010-06-12 17:22:42
"#wikibana なんか日程かぶってないのに新潟が沖縄と対決してた。関連イベント、どれも面白そうだな。"2010-06-12 17:22:59
"本日の本業研究者のLTは「いつもの研究発表を5分に」というスタイルの模様.私はLTならLT仕様,研究発表はそれ仕様にしている.お笑いでいえばショートスタイルのネタ披露に似ている.いつもの尺の漫才やコントを5分尺にするか,5分尺のネタを新たに用意するかの差. #wikibana"2010-06-12 17:23:09
"今日のドラ博士 #wikibana http://twitpic.com/1w2p2x"2010-06-12 17:23:36
"素晴らしすぎる。相変わらず。RT @min2fly: #wikibana まさかの休憩時間にエントリアップ。第十回Wikiばなの話 http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20100612/1276326074"2010-06-12 17:23:43
"サイエンスカフェにいがた http://www.ecosci.jp/n-cafe/ #wikibana"2010-06-12 17:23:54
"バッテリーが死亡寸前のPCがLT敗因とか…悔しいのでslideshareにアップ RT http://www.slideshare.net/tyamadajp/wikibana-10-lt-tyamadajp #wikibana"2010-06-12 17:24:03
"#wikibana 感想うpもすごいけど、現時点でぶくまが11もついてるのもすごいw http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/min2-fly/20100612/1276326074"2010-06-12 17:24:05
"家に帰って感想を書くまでが #wikibana です。"2010-06-12 17:24:12
"江渡さんっ! それはヤバいっ!wwwww RT @T_SONOYAMA 期待以上の似合いっぷりです。ステキすぎるw QT@eto 似合う? RT @kasoken: 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 17:24:19
"キミはエンゲルバートを知っているか http://www.ovallink.jp/event/digital_publish3.html #wikibana"2010-06-12 17:24:23
"#Wikibana 今回はホスティングということで、ホスティングについて書こうかな。"2010-06-12 17:24:30
"ありがとうございます! RT @takahashim: サイエンスカフェにいがた http://bit.ly/5qmva5 #wikibana"2010-06-12 17:24:43
"DBSJソーシャルコンピューティングシンポジウム http://www.dbsj.org/Japanese/Archives/dbjapan/auto/2010/msg00132.html #wikibana"2010-06-12 17:25:25
"カフェ事務局からも御礼! ブログのRubyラーメン記事拝読w。 RT @kasoken: ありがとうございます! RT @takahashim: サイエンスカフェにいがた http://bit.ly/5qmva5 #wikibana"2010-06-12 17:46:29
"Cinii。 RT @yegusa: ふわっと関連検索 http://fuwat.to/cinii の紹介です〜 #wikibana"2010-06-12 17:47:42
"懇親会 #wikibana http://movapic.com/pic/201006121747534c1349b9a78a3"2010-06-12 17:47:54
"LTのスピーカーの何人かの方は無理やりお願いされたのかな。(^-^; #wikibana"2010-06-12 17:48:17
"やっぱりこういうものが出来ていたのかー。これ( http://you.costep.jp/ )もうちょっと発展させたかったけど、登録人力だと難しかった。RT @yegusa: ふわっと関連検索 http://fuwat.to/cinii の紹介です〜 #wikibana"2010-06-12 19:16:40
"懇親会、終了。 #wikibana"2010-06-12 19:48:08
"あっという間に現状復帰。 #wikibana"2010-06-12 19:50:36
"次の予定があり、先に離脱しまたした。ありがとうございました〜 #wikibana"2010-06-12 19:58:32
"懇親会終了。ありがとうございました! #wikibana"2010-06-12 20:00:09
"江渡君、似合うなぁ。というか若がえったように見えるよ。RT @eto: 似合う? RT @kasoken: 博士(銅鑼)。 #Wikibana http://twitpic.com/1w25jy"2010-06-12 20:14:00
"ぜひ読みたいので、この不況で男性も料理を始め、男性向けの本として出版される、という流れを希望 RT @yuco #Wikibana 科学系料理本は主婦には受けないか…。"2010-06-12 20:21:11
"離脱。面白かったです。ありがとうございました! #wikibana"2010-06-12 20:23:32
"#wikibana 確かに「銅鑼博士」には、驚いた。女性にうかつな要求はしてはいけない、という教訓をも身をもって体現した…と言っていたような気がする。"2010-06-12 20:31:24
"#wikibana 酔っ払い幸せモード中。 酔が覚めた後の自己嫌悪モードが怖い。"2010-06-12 20:32:59
"企業の会議室をコミュニティに貸すときのノウハウをまとめるまでが僕にとっての第十回Wikiばなです。 RT @arg: RT @tlila: 家に帰って感想を書くまでが #wikibana です。"2010-06-12 20:54:42
"[日記] WikiばなVol.10 #wikibana http://bit.ly/bFJT8O"2010-06-12 21:10:06
"生体認証は、本人の意思に関係なく認証できるという弱点がありますね。 RT @stereocat: 指紋認証は、寝てる間に指通されたという話を見たことがあるよ。(携帯の指紋認証だったけど) (#Wikibana live at http://ustre.am/i5UF )"2010-06-12 21:30:10
"(^^ 笑い事ではないのでしょうけれど RT @tdtds: .@svslab のLTはいつも時間切れな気がするw #wikibana"2010-06-12 21:49:03
"#wikibana で検索して現在から過去へとツイートを見つつRTしまくりdone。 : 6月12日 第十回Wikiばな 知の越境、そして、すばらしきムダ知識へ(東京都) http://kokucheese.com/event/subscriptions/2562/"2010-06-12 21:49:43
"今日の #wikibana の懇親会では @takahashim さん、 @asca2 さん、 @takkanm さん、 @cesare さん、 @eto さん、 @freedomcat さん、 @igaiga555 さんとお話しできた。もうちょっと積極的に声をかけるようにしたい"2010-06-12 22:07:10
"@eto さんの質問にのっかって宣伝!タイマーはmacがあれば動きます。ソース一式は公開してますのでみなさんぜひ〜。 http://bit.ly/cX0WAq #wikibana"2010-06-12 22:11:41
"今日のwikiばなは、 @freedomcat さんと前提知識が増えてきたおかげで「時間管理、ゆるふわでいい?」「おk」のやりとりだけで進行できた。これは楽でいい。(^^) #wikibana"2010-06-12 22:13:29
"#wikibana お疲れさまでした。お話興味深かったです。また機会があればお邪魔したいです:)"2010-06-12 22:15:26
"wikiばなの写真upしたよー。顔出しNGの人のがあったら連絡ください。あと、今回逆行でうまく撮れなかったごめん。>< #wikibana http://www.flickr.com/photos/igaiga/sets/72157624257987982/"2010-06-12 22:54:08
"今日は、オフラインでは会ったことなかった人含め、いろんな方に出会えて良かったです。実に。しかし、僕は初対面だと顔が引きつってしまうのでしょうか?やたら顎が痛い #wikibana"2010-06-12 23:04:25